明石駅の北側すぐに県立明石公園があります。
ここには明石城の城跡が残っています。
明石城は今から約400年前、1619年に初代明石藩主小笠原忠政が外様大名の多い西国の備えとして、徳川秀忠から命じられ、築城されました。
本丸跡に建つ巽櫓、坤櫓は日本に12基しか存在していない三重櫓のうちの二つで、国の重要文化財に指定されています。
また、明石公園には2000本以上の桜があり、日本さくら名所100選にも選ばれています。
今は、11月15日まで菊花展が行われていますので、お時間あればぜひお越しください。